Umidas 法人化

What's New Umidas

2025年3月 Umidas法人化

法人の設立までたどり着きました。
沢山の方々が関わって設立までたどり着きました、
関係者の皆様ありがとうございます。

その中でも、特に影響力があった写真の浜辺さんにお礼を申し上げます。
水産庁からの出向で2年間、愛南町の未来に向けた道のりを
作り続けて下さいました。

2年間は本当に短く、
様々な議論形成や仕組み作りに携わって頂きました。
彼が愛南町へ帰ってきたとき、やってよかったと思える状態になるように
関係者全員、これからも全力で走りたいです。

浜辺さん、ありがとう御座いました。

愛南町に散らばる 体験学習の数々

海の体験学習。実は既に出来上がっている物が、色々あります。
サンゴ、藻場、遊び、自然環境、国立公園。
それに養殖見学や、漁師体験等、様々な物が散らばっています。

今から行うことは、それらを繋ぎ合わせて、外の世界へ出していく。
その手始めになるのが、「ぎょしょく」です。

観光コンテンツとの融合は沢山考えられていまして、
商工観光課は無人島「鹿島」の利用に力を入れています。
松山、宇和島の事業者も一緒に、観光産業が盛り上がりそうです。

町に元気を。Umidasで生み出す。
この流れ、大きくなりそうな、
手ごたえが感じられます。

タイトルとURLをコピーしました